第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)

今日7月6日は、第394回、第395回TOEIC®公開テストが開催されましたね。

今日は日本におらず久々に受験していないので、受験された方の情報が入り次第、難易度を随時追加していきます。ただ、冷夏で暖房を使っている人が多いせいか、断続的に停電が発生しており、更新に数日~数週間かかるかもしれません。

メスのシェリーが2週間ほど前から姿が見えなくなりました。事件に巻き込まれたかもしれません。その後、オスのウォッカもあまりやって来なくなってきました。今年は厳しいかもしれません。

代わりに、ご近所のシランケドさんの子供たちです。


第394回 TOEIC®TEST 難易度

Part 1:難
Part 2:普通
Part 3:やや難
Part 4:普通
Part 5:普通
Part 6:普通
Part 7: 普通

第395回 TOEIC®TEST 難易度

Part 1:
Part 2:
Part 3:
Part 4:
Part 5:
Part 6:
Part 7:


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のTOEIC®990点講師のブログ タグ: , , , , , パーマリンク