第297回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2022年6月26日)

今日6月26日は、第296回、第297回TOEIC®公開テストが開催されましたね。

今日は、大阪府吹田市の阪急千里線吹田前駅近くにある大和大学で、午後の第297回を受験してきました。

今日は、「参議院選挙の候補者の演説はさせません。」というアナウンスがありました。

また、机と椅子に不備があった人がいたようで、予備の机が出されていました。

そういえば、過去に3回くらい壊れた机と椅子にあたって、修理した経験があります。「工学部卒だと修理できるだろう」と思われているのかもしれません。

今日のフォームは、「誰も座っていない受付で、ウォーキングシューズ、ジーンズ、シャツを身にまとった身長150 cm前後の女性が紙を箱に入れている。」フォームでした。

さて、今回のTOEIC®公開テストの難易度は次のように感じました。
(この1年間の大阪の午後のTOEIC®公開テストとの比較)

Part1: やや難
選択肢が紛らわしいものがおおかったと思います。現在進行形の受動態と現在完了形の受動態でひっかけるものが複数ありました。それから、新たな時代を感じさせる単語がありましたね。

Part2: やや難
遠回しの選択肢が難し目でした。
市販のテクニック本によく載っているテクニック通りにやると見事に間違う問題が2問ありました。怪しいテクニックに頼るのはなく、すべて聞いて理解できるようにするのが大事です。

Part3: やや難
変わったシチュエーションのものがありました。

Part4: 普通
ブラックな選択肢がありましたが、さすがにそれは正解になりませんでした。

Part5: 普通
前々回から新しい問題作成者が加わったと思われ、ここ2回の問題はよくなかったと思いますが、今回はよくできていたと思います。
それから、今の形式になって初めて正解になる単語がありました(ちなみに韓国では今の形式になってからも出題されているはず)。この単語はもう出ないのかもと思っていましたが、忘れたころに出てきますね。次に出会うのがまた数年後かも・・・。ある意味七夕よりもロマンチックですね。

Part6: 普通
よく読んでやれば普通だと思いますが、空欄の前後であせって決めようとすると引っかかりやすい問題がありました。

Part7: 普通
ここは普通でした。
難しい単語が問題に絡むところがありましたが、リサイクル問題だったので、記憶に残っていた人は得したかも。

今日できた方もできなかった方も、これからも頑張ってくださいね!


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


カテゴリー: TOEIC®990点講師のブログ タグ: , パーマリンク