【解答例】
1
(A)
大衆心理の操作を狙った企業プロパガンダが米国で問題となっている。プロパガンダは民主主義に必須だが、第二次大戦中にイメージが悪化し、現在は他の単語が使われている。(80字)
(B)
(ア)(1) b) (2) a) (3) d) (4) c) (5) e)
(イ)asked an editor if I could describe a particular street as tree-lined but trash-scattered
2
(A)
I believe paper is one of the greatest inventions in human society. Thanks to paper, we have been able to record many things and accumulate our knowledge, which has enriched our society substantially. Some people may say that paper will be replaced by AI or something, but no one can deny our current civilizations owe what they are today to paper.(61語)
(B)
The quota system is an effective method, whether it is temporary or not, and is aimed at quickly eliminating inequality which has taken root over a long time. Once accomplished, the quota system can be abolished in light of the very principle of equality.
3
(A) (6) a) (7) a) (8) c) (9) b) (10) e)
(B) (11) e) (12) c) (13) a) (14) c) (15) e)
(C) (16) c) (17) e) (18) a) (19) d) (20) b)
4
(A) (21) b (22) e (23) a (24) e (25) e
(B)
(ア)
時には、私は一握り分の果肉をちぎり取って口に詰め込んだものだったが、それは、私が知っているどの動物の食べ方にもあまり似ていなかった。
(イ)
私たちの家の裏側にある森で一人きりになり、他人の目に自分がどう映るかを考えもせず、胸を叩き、自分でつくった物語を演じていた。
(ウ)
私たちは動物だと小学校で私は習ったが、他の動物とは違って、肉体的生存を求める本能に私たちが突き動かされているようには見えなかった。
5
(A)
自宅へ帰る道が、恐怖心を抱くことなく自分らしくいられる場所になったこと。
(B) had told me was that I was the one
(C)
夜に白人女性が自分に向かって歩いて来た際通りを渡ってその女性を安心させたことと、自分の後ろに人がいる際すぐに振り返らないこと。
(D)
(ア)(26) d) (27) e) (28) a) (29) b) (30) c) (31) f)
(イ)e)
(ウ)b)
【講評】(難易度は平年の東大対比)
平年並みだが、易しかった昨年よりは難化。
1
(A) は標準的な要約問題。
(B) は標準的な長文の空所補充。
2
(A) は、標準的な自由英作文。
(B) は、標準的な和文英訳。
3 は標準的なリスニング。
(A) はある程度有名な話なので、内容を知っていた人は得したかも。
4
(A) はやや易の文法の誤り指摘。
(B) は標準的な英文和訳。
5 は標準的な長文読解問題。
例年通り幅広い出題である。試験時間に対し分量は多いので、時間配分が大切。特に、要約や自由英作文でスピードの差が出るだろう。要約や自由英作文は独学が難しいので、いい先生を見付けて添削をお願いしよう。
ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓