第365回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2024年9月14日)

今日9月14日は、第364回、第365回TOEIC®公開テストが開催されましたね。

今日は、大阪府豊中市の阪急宝塚線石橋阪大前駅そばにある大阪大学で、午後の第365回を受験してきました。

ツバメが巣立ってしまって近所にいないので、少し前の写真です。

巣立ち直後のジンです。巣から飛び立った後、結構低い場所に着陸。近くでラテ(パパ)が「もっと高いところまで飛びなさい」と言っています。

この後、先に巣立っていたウォッカのところに飛んでいきました。

ツバメは、TOEIC®TEST の Part 1 では出たことはありませんが、確か Part 7 で出たことがあると思います。


第365回 TOEIC®TEST で起きたこと

今日は、受付開始時刻前に受付が始まっていました。ということは、受付開始時刻を前倒しできる人物、すなわち、主任が会場にいたと思われます。自分の試験室の試験官が主任だったような気がします。

また、複数のエアコンから水漏れしていたようで、複数の人が席移動していました。

大阪大学の設備は老朽化がひどいのかもしれません。以前に、外気温約0 ℃のときに、エアコンが爆音を立てる割にまったく温まらず、室温もほぼ0 ℃という過酷な環境のときもありました。


第365回 TOEIC®TEST 難易度

さて、今日のフォームは、「十字架に丸のロゴのスーパーと思われる建物前の車がたくさん停まっている駐車場で、長そでシャツにダボダボの服と運動靴と眼鏡を見に纏い、左肩に水玉模様の鞄をかろった身長160 cm前後のポニーテールの女が空のショッピングカートを押している」フォームでした。

今回のTOEIC®公開テストの難易度は次のように感じました。
(この1年間の大阪の午後のTOEIC®公開テストとの比較)

リスニングでは1問だけ聞きなじみのないイギリス人女性がいました。1問だけだったので、リサイクルかもしれませんが、あの発音の人が昔いた記憶はあまりありません。

Part1: 普通
典型的なイギリス発音がでてきました。

Part2: 普通
市販のテクニック本のテクニック外しの問題がありました。怪しいテクニックではなく、きちんと聞き取れる力を身に着けるのが大事です。

Part3: やや難
場面がわかりにくいものが多めでした。
典型的なイギリス発音が出てきました。
20問連続で(D)が正解にならないところがありました。勘で(D)をたくさん選んだ人は壊滅的な打撃を受けていると思います。

Part4: やや易
ここは易し目でした。

Part5: 普通
細かく分類すると、TOEIC®TEST の歴史上おそらく初めて問われたパターンの問題がありました。

Part6: 普通
ここも、細かく分類すると、TOEIC®TEST の歴史上おそらく初めて問われたパターンがありました。ただ、他の選択肢が的外れだったので、消去法で解けた人も多いと思います。
Part 5 の正解がそのまま出てきました。

Part7: 難
語数、内容とも難し目でした。
難し目の単語については、わからなくても正解できる問題がほとんどでしたが、わかった方がより速く解けたと思います。難語を知っていたかどうかで、スピード面で差がついたかもしれません。
本文は2通りに解釈できるが、その片方の解釈に該当するものを選ばせる問題がありました。もう1つの解釈に合致するものが選択肢の中になかったので、問題としては成立していると思います。
Part 5 の正解がそのまま出てきました。

今日できた方もできなかった方も、これからも頑張ってくださいね!


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のTOEIC®990点講師のブログ タグ: , , , , パーマリンク