第335回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2023年10月1日)

今日10月1日は、第334回、第335回TOEIC®公開テストが開催されましたね。

今日は、大阪府吹田市の阪急京都線正雀駅そばにある大阪学院大学で、午後の第335回を受験してきました。

さて、ツバメの近況です。8月の台風のときに巣に避難してきて、しばらく巣の周辺にいたのですが、最近また姿を見なくなりました。南国に飛びったかもしれません。通常は、南国に行く前に巣の付近に立ち寄るのですが、今年は、台風の避難で巣に戻って来たので、そのまま南国に行ったのかもしれません。
というわけで、少し前の写真です。今年生まれた2羽です。

左がお姉ちゃんで右が弟ですね。

さて、今日のTOEIC®公開テストでは、受験のしおりが新しくなっていました。

受付の時に、隣にいた外国人の受験者と受付の日本人の言葉が通じてなかったので、通訳してあげました。身分証明書を持ってくるのを忘れたらしく、教えてあげた後、”OK. Thank you.” と言って出て行ったのですが、その後戻ってきませんでした。家が遠い人だったのかもしれません。

また、リスニング開始直前に、後ろの方にいた試験官がバルトもびっくりのスピードで前の試験官のところに走ってきて、腕時計を指さして何かもめていました。2人の時計が合ってなかったのかもしれません。

さて、今日のフォームは、「石造りのレストランで、セーターを肘まくりした身長170 cm前後の女性が、右手にお盆を持ち、左手でコップにおそらく水を注いでいると思われるが、焼酎を注いでいる可能性も否定できない」フォームでした。焼酎の意味がわからない人は、大人の人に聞いてみてね!

今回のTOEIC®公開テストの難易度は次のように感じました。
(この1年間の大阪の午後のTOEIC®公開テストとの比較)

Part1: 普通
ここは普通でした。

Part2: 普通
ここも普通でした。市販のテクニック本の通りにやると間違う問題が2問ありました。怪しいテクニックに頼るのではなく、しっかり聞き取る力をつけるのが大事ですね。

Part3: 難
おそらく TOEIC®TEST 歴史上最も難しかったのではないかと思います。内容も難し目で、選択肢も紛らわしいものが多かったです。

Part4: 難
この1年では1番難しかったと思います。ただ、Part 3 ほどは難しくなかったです。
縦1列(D)が正解にならないところがありました。

Part5: やや難
難語が出てきたわけではないですが、悩ませたりひっかけたりする問題がちらほらありました。

Part6: 普通
Part 5 の答がそのまま出てきました。

Part7: やや難
選択肢が紛らわしいものが多く、やや難し目でした。
また、Part 5 の答がそのまま出てきました。
謎の税金が出てきてどこの国の話かわからない問題がありました。

今日できた方もできなかった方も、これからも頑張ってくださいね!


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


カテゴリー: 大阪のTOEIC®990点講師のブログ タグ: , パーマリンク