2019年度東京大学英語解答速報・講評

【解答例】
1
(A)
子供は、産業化以前は親が所有する労働力としか見なされなかったが、19世紀後半以降、様々な権利や保護を国から法的に保障されるようになり、保障内容も増えていった。(78字)
(B)
(ア)meaning
(イ)
(1) a) (2) e) (3) d) (4) f) (5) h) (6) c)

2
(A)
I would like to create a “Cycling Day.” On this day, people basically have to ride a bicycle instead of driving a car or taking a train. Cycling is definitely beneficial not only for the health but also for the environment. On this day, we can learn the importance of the exercise and the environment at the same time and act for them.(63語)
(B)
What is most important is that each one of us recognizes in our daily life that it is we ourselves that are polluting the precious environment with plastic waste.

3
スクリプト入手不可のため略

4
(A) (22) a (23) d (24) c (25) e (26) e
(B)
(ア)
その島まで行くのにある程度時間を割かなければならないのは確かだが、その島に行かないでいた本当の理由は他に行きたい場所があったからだ。
(イ)
自分が育ててもらったことの恩義を返してくれると期待して子供を育てるのは愚かで身勝手だ。
(ウ)
この考え方によって、ペットはこうあるべきと私達が一般的に考えていることと多くの点で矛盾するペットに対する彼らの愛情が説明できる。

5
(A)
何もしないことをすすめる雑誌をつくっていた本人がその雑誌をつくるために燃え尽きるほど働いたこと。
(B)
驚くべきはずのことがインターネット上に急速に拡散されるため、身の回りのことに驚いたり喜んだりすることがなくなっていること。
(C) what is it that’s so pleasing about this layer of
(D)
(ア)(27) h) (28) a) (29) e) (30) g (31) i) (32) c)
(イ)d)
(ウ)a)

【講評】(難易度は平年の東大対比)
1
(A) は標準的な要約問題。
平年に比べ、字数制限が楽。
(B) は標準的な長文の空所補充。

2
(A) は、標準的な自由英作文。
(B) は、標準的な和文英訳。昨年に続いての和文英訳の出題であり、今後、この傾向が続くかもしれない。

4
(A) は標準的な文法の誤り指摘。
(B) は標準的な英文和訳。

5 は標準的な長文読解問題。

例年通り幅広い出題である。試験時間に対し分量は多いので、時間配分が大切。特に、要約や自由英作文でスピードの差が出るだろう。要約や自由英作文は独学が難しいので、いい先生を見付けて添削をお願いしよう。大阪英語特訓道場の家庭教師は東大レベルの要約、英作文も添削します!

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


カテゴリー: 大阪のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク