2013年度京都大学英語解答例・講評

【解答例】

(1)
倫理観は場所や時代によって異なるものであり先天的なものではありえないということを、合理主義は前提としている。また、私たちが大人になった時に身に着けている倫理観すべてを、大人が善悪を教えてくれた子供時代の経験の中で身に着けたに違いないという考え方についても、合理主義は疑問を呈している。

(2)
彼は昆虫が変態する際に経る段階に魅了された。その後、彼の注意が子供に向いた際、この発達段階への興味を子供に対し持ちこんだ。

(3)
水の体積が完全に同じであることを大人が説明するのは、このことを知性で理解できる年齢や認知段階に子供が到達するまでは無意味であると、彼は考えた。

(4)
1つのゲームを交代でやることは、水を2つのグラスの間で移し替えることのようだ。3歳児とゲームを交代で何度やろうと、子供たちは公平という概念を理解する準備はできておらず、このことは、子供が体積保存の概念を理解できないことと同じある。


(1)
ドアノブを回すという一見単純な作業の手順には、手がドアノブに、さらに、ドアノブを通してドアに伝える様々な力が関係している。

(2)
日々発明が生まれるのは、完全な失敗ではないにしろ、このような家庭内の日常的な苛立ちによるものである。一般に、問題を解決しようとする最初の試みは、身近な目的を叶えることのできる道具の助けを借りて、今ある技術を改善することで始まる。

(3)
さらに美意識を欠く解決法は、ドアノブにテープを巻きつけることであろう。しかし、そのような解決策には、ドアノブと手の摩擦力を高めるより優美で建築的に一体感のある手法が必要になる。

(4)
この変更により、ドアノブは卵のような形になる。このドアノブは、摩擦というよりはむしろ、ドアノブの両端を反対方向に回す事実上一対のてことして働かせることによって、回すことができる。


(1)
Today, lack of sleep is a problem we can’t overlook. One of its causes is that the whole society assumes many people are awake late at night. Also, the development of lighting apparatus may disturb our internal clocks. On the other hand, the opening time of many schools and and companies remains the same. This situation leads to lack of sleep and many people can’t concentrate during the day.

(2)
When I was traveling in the southern hemisphere, I saw unfamiliar stars forming strange shapes in the night sky. Some of these constellations were named after tools necessary for sailing and animals in tropical areas. I don’t know exactly the origins of constellation names but through them I can guess what sailors valued and were surprised hundreds of years ago.

【講評】

一文が長いものが多く、きれいな日本語にするのに苦労する。(3) はuntil 以下を先に訳すと、it が何を指すのか不明になるので、until 以下を先に訳したければ、it の内容を先に書く必要がある。(4) の not ~ any more than は京大受験生であれば、さらっと対処したい。


部分的に難しい単語もあるが、話の内容は追いやすいと思われるので、推測しよう。言っていることがさっぱりわからない箇所は少ないと思われるが、一語一語日本語に置き換えると不自然になる箇所が多々あるため、工夫を要する。英語を英語で理解できる能力も必要だが、京大対策では、自然な日本語を書く練習も必要。


大学受験最難関の和文英訳。大学受験の易しめの英作文であれば日本語で書かれていることをそのまま英語に置き換えればよいが、京大の場合は日本語が込み入っているので、うまく英訳できないことが多い。その場合は、同じ意味になるように上手に日本語を言い換える必要がある。しかし、(2)は constellation など言い換えが難しい部分もあり、語彙力が差を分けたと思われる。

京大の英作は独学では対策しにくい。いい先生を見つけて添削をお願いしよう。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は50回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク