2014年度早稲田大学国際教養学部英語解答例・講評

【解答例】

(1) 1 G 2 F 3 K 4 D 5 C 6 E 7 J 8 H
(2) C, E, J, K
(3) [1] B [2] B [3] D [4] C [5] C [6] B [7] B [8] D
(4) A


(1) 1 D 2 A 3 C 4 B 5 E 6 E
(2) 1 B 2 C 3 C 4 D 5 A 6 D
(3) 1 B 2 D 3 C 4 C 5 E 6 A


裁判員制度の導入以降、無罪が減る、暴行致死の刑が重くなる、薬物犯罪の刑が軽くなる等の変化が見られた。また、裁判時間が短くなる、裁判中の言葉が分かりやすくなる、記録よりも証言が重視されるという変化もあった。今後は、守秘義務の程度が適当か、裁判前に全証拠の開示が必要か、死刑判決に全裁判員の同意が必要かという点が検討課題となる。


I agree with Facebook’s rule that users opening an account must be at least thirteen years old. First, there are some contents not appropriate for young people such as the videos and images including violence and pornography. Second, some contents have links to pay websites. Children may not know which sites are free and if they watch pay websites, they will be charged. Third, Facebook is really addictive and may prevent children from studying. Therefore, I think that the age limit is necessary to Facebook. Only the people who assume responsibility for what they do should use Facebook.

Listening Section

1 T 2 F 3 F 4 T 5 T 6 F 7 F 8 T 9 T 10 T 11 F 12 T

1 B 2 C 3 A 4 D 5 B 6 C 7 D 8 B 9 D 10 A 11 D 12 B

【講評】(難易度は平年の早稲田国際教養対比)
Ⅰは標準的な長文読解。

Ⅱは標準的な長文読解。

Ⅲは標準的な要約問題。

Ⅳは標準的な自由英作文。ただし、ある程度の分量が求められる。

Listening は内容は追いやすいと思われるが、問題数が多いのに1度しか読まれないので注意が必要。やや難。先に設問に目を通し、何を聞きとればいいかを把握しておこう。

Ⅰ、Ⅱは、長文問題の演習で独学できるだろう。要約、自由英作文が独学で対策しにくいところ。何度も書いて、いい先生を見付けて添削をお願いしよう。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は50回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク