リスニングのこつ ~英語の音のつながりの克服~

オーバーラッピングやシャドーイングの練習をしていると、CDの音が速くてついていけないという現象が発生すると思います。

もちろんスピーカーが早口の場合もあるとは思いますが、もう1つ原因があります。

さて、次の英語はどう読まれるでしょう?

look it

これを、「ルック イット」だと思っていると、音声に置いていかれます。

こういう場合は、lookのkの音とitのiの音がつながって、「ルキット」のような音になります。

オーバーラッピングやシャドーイングで音声においていかれる場合は、このような音のつながりが原因であることが多いです。

音声を何度も聞いて、どういう風に音がつながっているかをしっかり確認しましょう。

公式問題集を題材に練習を積めばTOEICには十分だと思います。

ちなみに、音のつながり方をまとめた本も出ています。


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


カテゴリー: 大阪のTOEIC®990点講師のブログ パーマリンク