第337回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2023年10月29日)

今日10月29日は、第337回、第336回TOEIC®公開テストが開催されましたね。

今日は、大阪府吹田市の阪急京都線正雀駅そばにある大阪学院大学で、午後の第337回を受験してきました。

ツバメが南国に行ってしまったので少し前の写真です。

お姉ちゃんが巣立った後、巣に1羽だけになった弟。まわりでお母さんが「飛びなさい」と叫んでます。この数分後に弟も巣立っていきました。

さて、今日のフォームは、「下に仏像の顔が置いてある机と作業道具が置かれている棚の間で、眼鏡をかけ作業着を見に纏った身長160 cmの50歳前後のインド人男性が、右手に持った電動工具で仏像の顔(おそらく2~7世紀頃の西インド様式)のレプリカをつくっている」フォームでした。

今日は新しいナレーターが2人いたと思います。多分、アメリカ人とオーストラリア人。

今回のTOEIC®公開テストの難易度は次のように感じました。
(この1年間の大阪の午後のTOEIC®公開テストとの比較)

Part1: 難
難しい表現が含まれるのものが複数ありました。ただ、そのうちの1つは昔のミニ四駆のパーツ名に使われていたと思うので、昔ミニ四駆で遊んだ人はピンときたかも。今のミニ四駆にもあるのでしょうか?

Part2: 難
ものすごく難しい問題があったわけではありませんが、単純な問題が少なかった感じです。
また、市販の TOEIC®TEST テクニック本によく載っているテクニック通りにやると間違う問題がありました。

Part3: やや易
1年前と比較すると普通~やや難だと思いますが、この1年との比較だと易し目だと思います。

Part4: 普通
1年前と比較するとやや難だと思いますが、この1年との比較だと普通だと思います。

Part5: やや難
10年程前から「この表現は TOEIC®TEST が好きそうな表現だから、いつかきっと出る。」と言っていたものの、10年間出題されなかった表現がついに出ました。ネイティブにとっては簡単すぎる表現なので出すのをためらっていたのかもしれません。しかし、日本人は迷うと思います。正答率の低さを見て、出題者がびっくりすると思います。

Part6: 普通
辞書で2番目に出てくる用法が答えになるものがありました。1番目の用法しか知らない人は、確実に間違います。

Part7: 易
1年前と比較すると普通だと思いますが、この1年との比較だと易と思います。
1つ難しい単語が設問に絡みましたが、間違いの選択肢がはっきりしていたので、消去法で解けると思います。ちなみに、7年ほど前に、韓国の TOEIC®TEST で問われた単語です。
3年ほど前から Part 1 で出るようになった単語に関する問題がありました。ただ、わからなくても、何かの名前だと割り切れば、そんなに問題なかったと思います。
また、Part 5の正解とかなりよく似た表現がありました。もともと違う表現だったかもしれませんが、Part 5 との重複に気づいて修正した可能性もあります。

今日できた方もできなかった方も、これからも頑張ってくださいね!


ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のTOEIC®990点講師のブログ タグ: , パーマリンク