2015年度大阪大学(後期)英語(外国部学部以外)解答速報・講評

【解答例】

(A)
このような階級の違いが人間の相互作用にどのように影響し、どのように人間の社会的関係を形成するかを考慮しない限り、人間の社会生活を完全に理解することはできない。もちろん、階級の違いの重要性は社会や時代によって異なるが、ほとんどの社会が十分に構造化されたかなり明確な階級秩序を持っている。

(B)
未来を見据え、新たな国際基準を規範として、建築家や都市計画家は、ただ単に環境に優しい建物を建設しようとするのみならず、限られた天然資源を最大限に活用し、環境に対して与える影響を減らし、都市の住人の幸福を増やすために、都市の空間全体を再開発している。


設問(1) (A) (ニ) (B) (ホ) (C) (ロ) (D) (ヘ)
設問(2) (ⅰ) (イ) (ⅱ) (ハ) (ⅲ) (ニ) (ⅳ) (ハ) (ⅴ) (イ)
設問(3)
絶滅した生物を技術の力で蘇らせること。(19字)
設問(4)
その土地を損なうことなく、その土地に暮らす使命。
設問(5)
人間の限界と自制の価値観について深いことを私達に教える力。
設問(6) ロ
設問(7) ハ


Tell your child to put a wildflower in each of the glasses. Then tell your child to put the flowers and glasses separately. After that, ask your child which is larger, the number of glasses or the number of flowers. Most children answer without hesitation that the number of glasses is larger.

【講評】(難易度は平年の阪大対比)
Ⅰは標準的な英文和訳。

Ⅱは標準的な長文読解問題。設問(2) (ⅱ), (ⅴ)はやや難。

Ⅲは標準的な和文英訳。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク