2022年度一橋大学(前期)英語解答速報・講評

【解答例】

1
mを発音すると滑らかに感じられ、これが、mの文字の丸い形の滑らかさと象徴的に結びつくから。(45字)
2
人間は物事のパターンを見付け、物事の関係性を見つけたがること。(31字)
3
名前というラベルが非常に重要だと私たちは考えるけれども、子供をボブと読んだ場合、一連の人格特性を最終的に持つ可能性は、他の一連の人格特性同様高くはない。
4 prejudices
5 ト、イ
6 ホ、ハ
7
無意識の偏見を防ぐため、履歴書や審査中の論文のような重要文書から名前を消すこと。(40字)
8
外国語の単語の音が意味と一致している場合、単語の意味を推測したり覚えたりすることがより容易になる。(49語)
9
母語の単語のパターンに従わない単語を聞いても、意味ある選択ができるほど長く短期記憶に留めておくことができないから。(57語)
10 (A) but (C) at (E) from (F) of
11 (B) ホ (G) ハ (J) ヘ
12 ニ
13 ロ、ニ


This is a picture of two men who are fighting with each other on the sand outside. The venue looks like a colosseum in ancient Rome. Both of the men are almost naked and attacking each other with swords. One man has just fallen on the ground after being attacked fiercely by the other man. In the background of the picture, there are many people who are taking photographs of the two men. It may be hot outside because most of the spectators are wearing short-sleeved shirts. I guess that people are enjoying a festival which is related to ancient Rome.
(101 words)


A
(1) air (2) space (3) protective (4) public (5) upbringing (6) expectations
B
1 ニ 2 ロ 3 ハ 4 ニ 5 ロ 6 ハ

【講評】(難易度は平年の一橋対比)

Ⅰはやや易の長文読解問題。
10 (F) は選択肢なしで前置詞を入れるのは難。

Ⅱはやや難の自由英作文。
写真の描写だけで指定の語数まで膨らませるのは難しい。

Ⅳは標準的なのリスニング問題。

Ⅱの自由英作文は、指定語数まで話を膨らませるのが難しい。普段からの練習がものを言うが、独学はかなり難しい。よい先生を見付けて、添削をお願いしよう。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク