2022年度神戸大学(前期)英語解答速報・講評

【解答例】

問1 (あ)
問2 (あ)(え)
問3 (え)
問4
ハマトビムシの移動頻度が減り、餌を食べる機会を逃すことになったが、ハマトビムシには栄養を再循環させる役割があるため、生態系により幅広い影響を及ぼすかもしれない。
問5
光による汚染が夜行性の生物に影響するのか、そして、いつ、どのように影響するのかを理解してはじめて、私たちはその影響を和らげる方法を見つけることができる。
問6 (あ)(う)


問1 (い)
問2
リンガ・フランカは、集団の規模が大きすぎる、あるいは、統合されたのがあまりに最近であるために共通言語を持つことができない集団間の言語障壁を克服するのに役立つ技術的解決策だ。
問3 (い)
問4 (い)
ステレオタイプの脅威は教育環境の中で引き起こされるので、数学・科学教育を推進するための介入を通じて減らすことができる。
問5
共通の言語を持たない人々が、すでに知っている言語の断片を使って作った言語で、言語構造がしっかりしておらず、予想外に変化する可能性があるもの。(70語)
問6 (あ)


問1
(1)(い)(2) (お) (3)(え) (4)(う)
問2
(A)(う) (B)(え) (C)(い)(D)(あ)(E)(お)
問3
しかし、彼女にとって、寂しさの痛みは、彼女がかつて感じていた自分には価値がないという痛みに比べれば、何でもないだろう。


(1)
“Level playing field” means the situation in which all the students are treated equally and have equal opportunities regardless of external factors such as their family members or financial background. This situation will help students focus on their studies. (39 words)
(2)
I am against school uniforms. First of all, they are too expensive. Actually, my family couldn’t afford to buy my school uniforms. If some students can’t get school uniforms, this can lead to discrimination or bullying. Second, school uniforms deprive students of chances to cultivate creativity. In this world, creativity is one of the most essential traits. Students should learn creativity through choosing and wearing what they want to wear. (70 words)

【講評】(難易度は平年の神大対比)

Ⅰは標準的な長文読解問題。
問6 mitigate は難。今年の慶應義塾大学総合政策学部、環境情報学部でも問われていたので、併願した人は少し得したかも。

Ⅱは標準的な長文読解問題。
問6 は積極的に(あ)を選ぶというよりは、他の選択肢が違うので(あ)が残る感じ。

Ⅲは標準的な長文読解問題。
問1はやや難。
問3は、of being unworthy が the pain とつながっていることを見抜くのがポイント。

Ⅳは標準的な自由英作文

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク