2025年度慶應義塾大学看護医療学部英語解答速報・講評

【解答例】

1 D 2 C 3 C 4 B 5 D 6 C 7 A 8 C 9 B 10 B 11 D
12 C 13 C 14 C 15 A 16 B 17 B 18 D 19 A 20 A


1 B 2 A 3 A 4 B 5 D 6 C 7 B 8 C 9 A 10 C


1 A 2 F 3 D 4 C


1 C 2 A 3 C 4 A 5 D


1 S 2 C 3 P 4 F 5 P 6 T 7 I 8 H 9 S 10 R 11 S
12 B 13 B 14 R 15 S 16 P 17 B 18 H 19 M 20 L


1 Z 2 J 3 D 4 H 5 Z


1 F 2 N 3 E 4 L 5 A

【講評】(難易度は平年の慶應看護医療対比)
Ⅰは標準的な文法語法問題。

Ⅱはやや難の長文の単語補充。
空欄の場所が多いので、解きにくい。

Ⅲはやや難の長文の文補充。
接続表現や代名詞で絞れないため、解きにくい。

Ⅳは標準的な文の並べ替え。

Ⅴは標準的な語彙問題。
この手の問題は知っている単語なのに思いつかない可能性がある。思いつかないものはいつまでも考えずに後回しにしよう。
A school は思いつきにくい。

Ⅵは標準的な不適切語指摘。

Ⅶは標準的な語句整序。
完成する文はそれほど複雑ではないが、使わない選択肢が多いため、時間がかかるかもしれない。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム タグ: , , , , パーマリンク