This state-of-the-art technology helps ______ the pollution problem.
(A) solve
(B) solves
(C) solved
(D) solving
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答】(A)
【問題タイプ:動詞】
まず選択肢をチェックします。solve が動詞の原形、solves が動詞の三単現、solved が動詞の過去形あるいは過去分詞、solving が現在分詞あるいは過去分詞です。
空欄の前後を見ると、helpというキーワードがあります。
help は “help to V'” あるいは、”help V'” の形で、「V’ するのを助ける(役に立つ)」という意味になります。
選択肢に to solve があれば正解ですが、ないので、solve を選びます。
help の後ろは to V’ が来ても V’が来てもいいので、英作文の場合にはどちらか1つを覚えておけば大丈夫です。
しかし、こういう選択肢の問題の場合はどちらか片方しか選択肢に入っていないので、両方覚えておいた方が安心です。
【訳】
この最新技術は、その汚染問題を解決するのに役立つ。
大阪のTOEIC® 990点講師のワンポイント
“help to do” の形だと選びやすいですが、”help do” は動詞が連続しているように見えるので、勉強していないとなかなか選べないと思います。出題者もこの辺がわかっているのか、”help to do” より “help do” の方が出やすいです。
また、”help ~ing” という表現は存在するのですが、「嫌がる、避ける」という意味になります。”can’t help ~ing” 「~せずにはいられない(避けることができない)」という定型表現があります。
実際の TOEIC®TEST で “help ~ing” が正解になったことはないと思います。日本人は、”can’t help ~ing” を勉強し過ぎているせいか、”~ing” でひっかかってくれるのだと思います。気を付けましょう。
ランキングに参加しています。ページが参考になりましたら、バナーのクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓