2017年度名古屋大学英語解答速報・講評

【解答例】

1
アメリカよりオランダの方が大学の学費が大幅に安いこと。(27字)
2
人文学の基礎がないと、学生も、学生たちが教養ある市民として加わらなければならない民主主義社会も、文明を努力に値するものとする文化的遺産と批判精神の全体像が見えなくなる。
3 (D), (F)
4 (D)
5
学生は、職を見つけなければならないという現実の圧力と、知的、道徳的、精神的に成長できるこの機会を二度と得られないだろうという理解のバランスを見つけなければならない。
6 (ア)(F) (イ)(C) (ウ)(G) (エ)(E)


1
羽のはえたこれらの小さな昆虫は、空中に舞い上がり、あたりの景色を瞬く光の静寂の交響曲へと変貌させる。これは、何世紀もの間、この景色を見る人間を虜にしてきた。
2
このすべての研究の背後にある根本的動機は、動物がどのように意思疎通し、どのような進化の力がある方法を別の方法より好ませる方向に仕向けたのかをよりよく理解したいということです。
3 Jの字を描くように、光りながら急降下した後、急上昇すること。(30字)
4 異なる種の蛍が、最も活動的な時間帯に応じて、各々の環境で目立つようにするため。(39字)
5 (オ)


1 the ability to understand the value in art(8語)
2 (B), (E)
3 (C)
4 (ア)(5) (イ)(8) (ウ)(9) (エ)(6) (オ)(1)
5
(1) Art is one of the means to express and record the individual and social situations.(15語)
(2) Art has the power to make people feel relaxed and think positively.(12語)


(1)
The environment of the ocean, which covers seventy percent of the earth surface and is indispensable for human life, will face a crisis if the current situation continues.

(2)
Moreover, people send and receive a wide variety of information through the Internet in recent years and therefore we can’t overestimate the benefit of communication.

(3)
In fact, if someone in a group is willing to satisfy other people with delicious food they make, the group members become lively.

【講評】(難易度は平年の名大対比)
Ⅰは標準的な長文読解問題。

Ⅱは標準的な長文読解問題。

Ⅲは標準的な長文読解問題。

Ⅳは標準的な和文英訳問題。
難しかった昨年と比べ、かなり書きやすい。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク