【解答例】
 [Ⅰ]
 問1
 (ア)
 2011年1月14日、チュニスの中心部で行われていた数千人規模のストライキの現場。
 (イ)
 自分の妹、自分自身、自分と同世代のすべての人々を失望させることはできないと思ったから。
 問2
 (ア)
 supporting the participation of women in the political process
 (イ)
 organizing efforts to mobilize women voters,
 running classes for female politicians
 問3 ④, ⑬, ②
 問4
 ・女性の権利が前進している。
 ・世俗の党とイスラム教の党が共通の土台を見出すべく協業している。
 問5 ①
[Ⅱ]
 問1
 ・選挙の長期化で資金が必要となったが、それを合法的に手に入れるのは難しく、違法手段にも手を出さざるをえなかったため。
 ・警察や軍人を選挙に投入したため、アヘン根絶に向けた取り締まりが手薄になったため。
 問2
 アメリカから指名手配を受けていたた薬物ギャングの指導者の逃亡を手助けした裁判官3人の逮捕に向けてアシュラフ・ガニー政権が動いたこと。
 問3 ニ
 問4 provincial governors, who are chosen by the president
 問5 (ア)discouraged (イ) encouraged
[Ⅲ]
 問1 2000年の落雷頻度の1.5倍。
 問2
 落雷の頻度が上がることで、対流圏中層・上層に滞留する温室効果ガスである酸化窒素が増加する化学反応が起き、それが、オゾンやメタンなどの他の温室効果ガスの量にも影響を与える。(85字)
 問3 (ア)③ (イ)②
 問4 ①
 問5 ④
【講評】(難易度は平年の広大対比)
 [Ⅰ]は標準的な長文読解問題。
 [Ⅱ]は標準的な長文読解問題。問5がやや難。
 [Ⅲ]は標準的な長文読解問題。
ブログランキングに参加しています。
 記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
 ↓ ↓ ↓
  
 



