2023年度一橋大学(前期)英語解答速報・講評

【解答例】

1
その後、約12,000年前、狩猟採集を行っていた私たちの先祖は、動物の飼育、作物の栽培、定住するための住居の建設を始めた。そうしなかった場合は、そうしている人々によって追い出されるはめになった。
2
自分の生活を管理できるほど幸せでなかった人々は、何世紀にもわたりイギリスの貧しい人が行っていたように、主にオートミール、もしかすると野菜の取り合わせで間に合わせるしかなかった。
3
南北アメリカで入植者による放牧の拡大が先住民の土地略奪の手段となり、植民地支配が拡大した歴史が、今日アメリカ人が食べている牛肉へと繋がっているから。(74字)
4
アメリカ人の肉食の歴史は入植や征服の歴史と関係していること。(30字)
5 ロ
6 D fed E lay F led
7 three, others
8 sacrifice
9
肉を食べることにより動物性タンパク質からカロリーを摂取することができるようになり、脳が大きくなったから。(52字)
火の発見と料理の開始のおかげで、食物の消化が簡単かつ速くなり、大きくなった脳に供給できるエネルギーが増えたから。(56字)
10 ホ


(1)
Three men are in a building probably a barn. One of them is sitting on a chair and playing the violin. Next to him, two men, one standing and the other sitting, are listening to the music he is playing. These three people are probably friends or colleagues. Outside the building is another man who is leaning against the wall and listening to the music the violinist is playing. But he seems to have no intentions to enter the building. He is not a friend of the three men but loves music so much that he can’t stop listening to music here. He may want to buy a musical instrument but can’t afford that. So, he comes here every day to heal himself by music.
(125 words)


A 1 ハ 2 イ 3 イ 4 ハ 5 ニ 6 ロ
B 1 ニ 2 ロ 3 ハ 4 ロ 5 ニ 6 ハ

【講評】(難易度は平年の一橋対比)

Ⅰは標準的な長文読解問題。
8 は見つけるのに時間がかかるかもしれない。

Ⅱはやや難の自由英作文。
写真の描写だけで指定の語数まで膨らませるのは難しい。

Ⅳは標準的なリスニング問題。

Ⅱの自由英作文は、指定語数まで話を膨らませるのが難しい。普段からの練習がものを言うが、独学はかなり難しい。よい先生を見付けて、添削をお願いしよう。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


大阪英語特訓道場代表:亀田浩史 の紹介

地方無名校から東京大学へ進学。 学生時代に海外経験なしでTOEIC®TEST980点 を取得。TOEIC990点獲得回数は60回超。毎回TOEIC を受験し、最新傾向を随時オリジナル教材・レッスンに反映。 主要大学の解答速報、英検解答速報も作成。英検1級。訳書6冊。
カテゴリー: 大阪梅田のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク