2015年度名古屋大学英語解答速報・講評

【解答例】

1
参加者は、誰もスマートフォンを取り出さなかった場合に比べて、会話が実りの少ないものと評価し、会話の相手と繋がっていないと感じた。

2
スマートフォンを媒介とした、その場にいない人々との非常に広く浅い人間関係。(37字)

3 E

4 (a) assigned (b) understood (c) affects


1
ある個体が血の繋がった個体と協力すると、自分の遺伝子を間接的に次世代に伝える可能性があるという説。(49字)

2
しかしながら、協力はずっと大きな規模で観察することができ、大きな社会集団が、繁殖とは無関係の状況で、共通の利益を構築し、維持するべくうまく行動するのだ。

3
彼らの行動を詳しく観察し、群れに属する個体の遺伝的関係を明らかにするテストを行った後、巣の屋根をつくるのに貢献する鳥は自分たちの巣の部屋の上に屋根をつくるということがわかった。

4
巣の屋根をつくる行動は、血の繋がった個体に対して向けられたものであるという考え。(40字)

5 (ケ)


1
(1) important (2) surroundings (3) proximity (4) discussion (5) impact (6) well-being

2 (D)

3 Wow, they do really good salads here. Could you pass the salt?

4 greenery, water

5
I disagree because I want to live close to learning facilities. I want to learn many things such as music, haiku and English and most of the schools are located in the middle of the city. Besides, I like to shop at big shopping malls in the downtown.(48語)


(1)
How do human beings learn the meanings of words through their body movements and interactions with others?

(2)
All of these are the basic questions about communication and also the extremely important questions related to medicine, disaster prevention, education and many other practical things.

(3)
Communication is the very fundamental function of humans and their societies to co-exist with other people and share information.

【講評】(難易度は平年の名大対比)
Ⅰは標準的な長文読解問題。特に悩むところはない。

Ⅱは標準的な長文読解問題。これも特に難しいところはない。

Ⅲは標準的な長文読解問題。5は、自分の英語力で書きやすい立場で書こう。

Ⅳは標準的な和文英訳。昨年より書きやすい。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


カテゴリー: 大阪のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク