2019年度広島大学(前期)英語解答速報・講評

【解答例】
[Ⅰ]
問1
服を着る支援が必要なアメリカ人は百万人以上いる。この支援のためのロボットが開発されているが、視覚ではなく、触角を利用している。ロボットは多くのシミュレーション例を学び、試行錯誤を繰り返しながら、支援を受ける人間の感覚がわかるようになった。ロボットが力を加えたことによりどのような結果になるかも予測できるようになった。0.2秒後の未来を予測することが適切であることもわかった。この予測により、人間を安全に、快適に、効果的に支援することができる。現在、ロボットは人間の片腕に袖を通すのに約10秒かかっており、完全に服を着せられるようになるにはまだ多くのステップが必要だ。(280字)

[Ⅱ]
問1 (A) (2) (B) (4) (C) (3) (D) (2)
問2 (ア)(4) (イ)(2) (ウ)(4) (エ)(3)
問3 (4)
問4
(1)
教師がいうことをオウムのように繰り返したり、表現を丸暗記したりする授業が好きではないから。
(2)
ガールフレンドが月曜日午後のドイツ語の授業を履修しており、その授業に一緒に出席すれば、月曜日の夜に同じレストランで一緒に働くのに都合がいいから。

[Ⅲ]
問1 (d)
問2 (A) (10) (B) (6) (C) (2) (D) (7) (E) (3)
問3 (ア)(8) (イ)(4) (ウ)(5)
問4 fell
問5 rising
問6 developing countries

[Ⅳ]
問1
過去に温暖化が起きた際に何が起きていたのかの証拠を示す科学的痕跡。
問2 (3), (5), (8), (9)
問3 (2)
問4
人類誕生以前に高度な文明が存在した証拠が見つかっていないからと言って、高度な文明が存在しなかったという証拠にはならないこと。

[Ⅴ]
[A]
88語
The number of vacant houses in Japan increased steadily from 1993 to 2013, and it reached about 8 million in 2013. There are three types of vacant houses: Second Homes, House for Rent or Sale, and Others. The number of vacant Second Homes remained the smallest and almost the same during the period. However, the number of vacant Houses for Rent or Sale, which occupied the highest ratio, increased gradually. In addition, the number of the Other vacant houses, which accounted for the second highest percentage, increased steadily.
[B]
92語
I have two suggestions to make use of vacant houses. First, we should use vacant houses as hotels for foreign travelers. These days, more and more foreign tourists are interested in traditional Japanese houses. Some of them may use vacant houses as their accommodations. Second, the Japanese or local government should install solar panels on the roofs of vacant houses. The vacant housed will become big power generation plants. The solar energy is environmentally friendly and therefore the vacant houses can also serve as places to learn about the environment and energy.

【講評】(難易度は平年の広大対比)
[Ⅰ] は標準的な長文要約問題。

[Ⅱ] は標準的な長文読解問題。

[Ⅲ] は標準的な長文読解問題。

[Ⅳ] は標準的な長文読解問題。

[Ⅴ] はやや難の自由英作文。受験生には書きにくい題材。

 


ブログランキングに参加しています。
記事が参考になりましたら応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ 


カテゴリー: 大阪のプロ英語家庭教師の大学受験英語コラム パーマリンク